説明


2011年3月11日東日本大震災ではあまりに多くの方が数多重被災されました。衷心よりお悔やみとお見舞を申し上げます。

みやぎジョネット(みやぎ女性復興支援ネットワーク)は、東日本大震災を受け、被災地女性と全国支援者の思いを結ぶことを目的に 発足したNPO団体です。各種支援プログラムにより、お一人、お一人の女性が今後の生活を新しくつくっていけますように、ひいては皆の光となることを願い支援してまいります。また、女性のニーズを調査し、政策へ提言いたします。       ―みやぎジョネット会員の多くは被災女性です―

to ENGLISH Page

2013年10月11日金曜日

つぎはぎ・庄司さん講演ご案内

 
東日本大震災の被災地で活躍する女性を招き、震災の教訓と復興を考えるワークショップ「どっこい元気だ!被災地の女性たち」が20日、山形市の遊学館で開かれる。働く女性らでつくるBPW山形クラブが主催する。
 仙台市宮城野区の裁縫グループ「つぎはぎすっぺ茶(ちゃ)」の庄司恵子代表、岩手県大船渡市の互助団体・多目的ホール「みんなの家」の平田ミイ子代表をゲストに招き、震災直後からの活動状況や被災地の現状を聞く。
 ワークショップは1時間半の予定。伊藤美代子山形市議が進行役を務め、インタビュー形式で2人の体験談を引き出す。
 庄司代表は宮城野区南蒲生地区にことし2月、在宅被災者が集える喫茶店をオープンさせた。裁縫グループの活動場所とし、被災した女性たちが語り合う場を提供する。
 平田代表は支援物資のタオルに刺しゅうを入れた「復興まごころ雑巾」づくりをけん引する。みんなの家を拠点に、子育てする母親の交流の場づくりも取り組んでいる。
 BPW山形クラブの棚田美津子会長は「震災は昔のことだと考える人が増えていると聞く。決して忘れてはならないと、直接の被災者ではない山形県民が、強く思い直す機会にしたい」と話す。
 ワークショップは同日、遊学館で開催される男女共同参画イベント「チェリアフェスティバル山形2013」の一環。会場では福島第1原発事故による自主避難者らの支援グループも、被災地の現状を伝えるワークショップや展示発表を行う。
 フェスティバルは午前10時~午後4時。BPW山形クラブのワークショップは午前10時15分開始。参加無料。事前の申し込みを呼び掛けている。
 連絡先は山形県男女共同参画センター023(629)7751。

2013年10月09日水曜日

0 件のコメント:

コメントを投稿